頑張った自分にご褒美を! 東京都内で買える自分へのクリスマスプレゼント7選
Pathee Epic編集部がセレクトした、自分のために選びたいとっておきのクリスマスプレゼントをご紹介します。
クリスマスには、一年頑張ったご褒美として、自分のためだけにプレゼントを選んでみませんか?
身に付けるだけで自信が持てるジュエリー、毎日を少し特別に変えてくれるタオル、普段はしないような贅沢な時間が過ごせるビューティースポットなど、厳選した素敵なプレゼントを選びました。
仕事に、家事に、趣味に。一年間頑張った自分を思いっきり褒めてあげましょう!
幸せな香りに包まれる、特別な時間を私に
『オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー』は、天然素材でつくられた香水、スキンケア、オーラルケア、ボディケアなどを取り揃える、パリ発の総合美容専門店。
乾燥が気になるこの時期のおすすめは、やっぱりボディケア。ビュリーのボディケアアイテムの中でも、特におすすめしたいのは、香り高く、サラリとした使用感のボディオイル「ユイル・アンティーク」です。
入浴後の濡れたままの肌にのばすと、サラリとしたオイルが肌を包み込み、まるでヴェールをまとったかのような艶やかな肌に。翌朝、一晩オイルがじっくりと浸透した肌の滑らかさにきっと驚かされるでしょう!
素晴らしいのは保湿効果だけではありません。創業者が調香師というだけあって、個性あふれる多彩な香りも魅力の一つ。
ローズやチュベローズなどのフローラル系をはじめ、瑞々しいウッディなリケン・デコス、フルーティーなユズにミントと月桂樹を合わせたユズ・ドゥ・キソなど、全6種の心地良い香りが揃っています
一日の終わりに、優雅な香りに包まれる至福のボディケアタイムはいかがですか?
進化する美しさに自分を重ねて。最高の輝きを纏う幸せを
一年間がんばった自分へのご褒美に選びたいダイヤモンドジュエリー。
『エクセルコ ダイヤモンド』は、ベルギーに200年の歴史をもつダイヤモンドジュエリーブランド。ダイヤモンドが一番美しく見えると評されている「アイディアルラウンドブリリアントカット」を発明し、ダイヤモンドに「輝き」という価値を与えたことでも知られています。
おすすめは、自由なカスタマイズでいろいろな表情を見せてくれる「ミルエクラ」シリーズ。
1st、2nd、3rdという3つのステージごとに、土台のチェーンや重ね付けのチャームがラインナップされていて、シーンやコーディネート合わせて、自分らしいカスタマイズを楽しむことができます。
また、初めてのダイヤモンドジュエリーにぴったりな「プティエトワール」シリーズも人気。
プティ エトワールとは、仏語で「小さな星」という意味。童話にでてくるような、星畑に散りばめられた輝きをモチーフにした、かわいらしいネックレスです。ティアドロップやハートのペンダントトップが、胸元にさりげないダイヤモンドの輝きを演出してくれます。
一年頑張った自分自身をさらに輝かしいものに、ワンランク上の煌めきを纏ってみませんか?
輝く星に想いを乗せて。聖なる夜を彩る特別なジュエリー
銀座・中央通りで、キラキラと輝く星の外観が一際目を引く『festaria bijou SOPHIA GINZA(フェスタリア ビジュソフィア ギンザ)』。星にちなんだジュエリーを数多く取り揃えるジュエリーショップです。
2019年のクリスマスコレクションは、名作「星の王子さま」の世界観を表現したペンダントをはじめ、フェスタリアのオリジナルカットを施した“Wish upon a star”のダイヤモンドをあしらったアイテムが登場!
“Wish upon a star”は、「星に願いを」の名の通り、きらめくカットの中に大小ふたつの星が輝く特別なダイヤモンド。その美しいきらめきがより一層際立つよう、細部にまでこだわって仕立てられたジュエリーは、聖なる夜を彩るクリスマスプレゼントにぴったり!
また、紡ぐ夢や愛がずっと輝きつづけるよう願いを込め、「星の王子さま」の心に響くメッセージの刻印とともに、王子さまがいつも大切に思っているバラをイメージしたコレクションも。
大切にしたい愛や願いをより一層輝かせてくれる、特別なジュエリーを選んでみませんか?
ふっくら、ふんわりの、その先へ。極上の肌触りに包まれるタオル
至福のバスタイムの最後を締めくくるものといえば、濡れた肌を優しく包んでくれるバスタオル。
一般的なタオルといえば、使っていくうちに薄くなったり固くなったり、徐々にふんわり感が失われていきますが、『育てるタオル』はその逆。その名の通り、“育っていく”新感覚のタオルなのです。
特殊技術によって撚られた糸を使用して作られたこのタオルは、洗うたびに糸が空気をたっぷり含み、膨らんでいきます。拭いて、洗って、乾かして……を繰り返すほど、ふんわり・フワフワ感が増し、使い心地も向上。ふっくらとタオルが育つ様子を感じる事ができるのです。
また、チャコールグレーやカーキ、フォグブルーなど、シックなカラー展開も嬉しいポイント。肌寒い時の膝掛けやちょっとしたお昼寝など、リビングでもしっくり馴染むカラーが揃っています。
毎日使うものだからこそ、こだわったものを使うだけで、何気ない日常が上質で豊かなものに感じられるから不思議です。
消耗品から愛用品へ。極上のタオルで毎日癒されてみませんか?
体の外からも中からも。明日の私へ繋ぐキレイのバトン
『シンシア・ガーデン』は、ライフスタイル メディスンというコンセプトのもと、心身ともに自分を「癒す」きっかけとなるようなトータルビューティースポット。
世界屈指のナチュラルコスメが揃うショップと、ヘッドスパ、ボディ、フェイシャルなど、オールハンドのトリートメントが受けられるスパ、ベジタリアンメニューにこだわって作られたメニューが人気のカフェという、3つのスペースで構成されています。
目には見えないストレスなどの疲れをスパでリフレッシュ。その後はカフェへ。玄米や有機野菜を使用したフードメニューのほか、パフェやケーキといったスイーツも全てグルテンフリー。体の中からもしっかり“キレイ”にアプローチした後は、コスメショップでお買い物。そんな、まるで夢のようなひとときを過ごせるのが、シンシアガーデンの最大の魅力。
仕事に家事に忙しく過ごした日々を、体の外からも中からもメンテナンスしてくれる、シンシアガーデンで、自分自身にキレイのプレゼントはいかがですか?
がんばったココロとカラダに、ハーブの力をプレゼント
なんだかどんよりして元気が出ない……そんな疲れが出やすいこの季節。残り少ない2019年を元気に乗り切るため、ココロとカラダに、ハーブのプレゼントはいかがですか?
ハーブ専門店『enherb(エンハーブ)』では、目的に合わせてハーブを調合してくれる「オーダーメイドハーブティー」が人気。
オーダーメイドハーブティーとは、店員さんのカウンセリングを受けながら、症状や悩みに合わせて自分だけのオリジナルブレンドを作ってもらえるというもの。取り扱うハーブは約70種。ハーブのエキスパートである店員さんが、ココロとカラダの調子や、ライフスタイルに合わせて、ぴったりなハーブを調合してくれます。
また、エンハーブでは、スヌーピーでおなじみの「PEANUTS」デザインのアイテムが11月1日より登場。ぽかぽか温まるジンジャーブレンドのハーブティーをはじめ、特製のハーブティーカップなど、冬を 楽しむためのアイテムがラインナップ。ホリデーシーズンを彩る特別なギフトとしても最適です。
自分だけの“好き”に囲まれて暮らす幸せを
谷中の住宅街に佇む『ウサギノネドコ 東京店』。
「自然の造形美を楽しむ」というコンセプトのもと、飾るだけで自然の美しさを楽しむことができる、小さな博物館のようなお店。
複雑な色彩を作り出した鉱物、繊細なレース模様やまるでビロードのようなウニの骨格、今にも動き出しそうな躍動感の中に秘められた美しさを感じられるスズメバチの標本など、そばに置いているだけで、眺めているだけで、自分だけの「好き」と「好奇心」が満たされていく。そんなアイテムがたくさん揃っています。
置くだけで素敵なインテリアアイテムになる「Sola cube」は、Sola cubeは透明なアクリル樹脂の中に植物の種、実、花などを閉じ込めたプロダクト。ひとつひとつに「宙言葉(そらことば)」が添えられていて、「内に秘めた力」「永遠に美しく」「気持ちに火をつける」など、時に力強く、時に寄り添ってくれる、そんなメッセージが添えられています。
一年頑張った自分へ、また来年の自分へ、心にグッとくる宙言葉で選んでみても素敵ですね。
Pathee Epic編集部厳選の、自分に贈るご褒美プレゼント特集いかがでしたか?
日々の暮らしをワンランクアップさせてくれるアイテムや、一生モノの特別なジュエリー、疲れとキレイにアプローチしてくれるビューティースポットなど、東京都内のとっておきのお店を厳選しました。
とっておきの自分へのプレゼントを選んだら、子どもの頃、枕元に置かれていたプレゼントを開けるときの、あのドキドキ感をもう一度味わえるかもしれません。素敵なクリスマスになりますように!
新型コロナウィルスの感染拡大防止などにより、各店舗が臨時休業や営業時間の短縮を行なっております。おでかけ前に、営業状況など各店舗へご確認ください。
※ 新型コロナウイルスの影響により、一部のお店が通常と異なる時間で営業を行なっております。ご来店の際には直接お店にご確認をお願いいたします。
※ 取材時期や店舗の在庫状況により、掲載している情報が実際と異なる場合があります。 商品情報や店舗の詳細については直接店舗にお問い合わせ下さい。