【8月特集】非日常を味わえる、東京の雑貨屋さん&カフェで旅気分
今年の夏は海外旅行はもちろん、楽しいお出かけも控えぎみ。気がつけばお買い物は生活必需品ばかり…そんな日々に新しい風を取り入れてみませんか。
8月特集では、博物館のような雑貨屋さんや、異国情緒溢れるカフェなど、都内にいながら奥深い世界にショートトリップできそうなお店をご紹介します。
未知の世界、あるいは古い記憶など。どこか遠くに思いを馳せたくなるような空間を訪れれば、きっと不思議で豊かな出会いが待っているはずです。
標本が伝える、自然の繊細な美に驚かされて
谷中の町屋が並ぶ一角に佇む『ウサギノネドコ 東京店』は、「自然の造形美を伝える」をテーマに、標本プロダクトをセレクトしたショップ。京都で熱く支持されるお店の2号店です。
色とりどりのウニの骨格、一つひとつ微妙に色合いの異なる蛍石、艶やかな甲虫……鉱物や動植物の標本が白い空間に整然と並ぶさまは、博物館のようでもあり、ギャラリーのようでもあります。標本を瓶に詰めたり、キューブに閉じ込めたりといった、アートのようなアイテムも。
10種類以上が並ぶウニの骨格は、透かし模様のような表面の繊細さや、淡い紫や深い緑など種類によって多様な色を持つことに驚き。どうしてこんなものが自然にできるの? と、思わず見入ってしまいます。
心惹かれる色や形に出会ったら、手に取って、家のどこに置くか考えるのも楽しい時間です。自然が持つ造形の魅力に目覚めれば、身の回りの世界も違って見えるようになるかもしれません。
昔の自分に教えたい、おしゃれな実験器具の使い方
『リカシツ』は、昭和初期から続く理化学製品の卸業者が展開するショップ。工業の街である清澄白河らしい、倉庫をリノベーションした明るい空間です。
フラスコ、試験管、ビーカーや試薬瓶など、懐かしい理化学ガラス製品たちを見ると思わず手に取りたくなります。花器として植物を生けたり、アクセサリーやコーヒー豆を入れたりと、そのディスプレイには、簡単に真似できそうでワクワクするようなアイデアがいっぱい。
もとより耐熱性や強度に優れた理化学ガラスは、キッチン用品として優秀なのだとか。取手付きビーカーは熱が伝わらないからマグカップに、液だれしにくいスポイト瓶は醤油差しにと、その理にかなった使い方は、来店客からの提案も多いそうです。
職人技の蓄積あってこその機能性と、使い勝手を兼ね備えた理化学ガラス。理科の授業の時には考えもしなかった「用の美」を発見できるのも、このお店での嬉しい体験です。
感覚を研ぎ澄まし、お茶と向き合う体験を
数十種類の中国茶・台湾茶を揃えるティーサロン『茶語(Cha Yu)』。伝統的な茶器と作法で淹れる中国茶の、日本で最初の専門店です。新宿高島屋の一角に、こんなに奥行きがあってゆったりとした空間が存在するなんて、初めて訪れた人は驚くはず。
メニューに並ぶのは、日本でも烏龍茶としておなじみ、半発酵の青茶を中心に、緑茶、白茶、ジャスミン茶、そして中国の紅茶など。
小ぶりで可愛らしい茶器一式が運ばれると、お茶は茶壺から茶海へ。そしてまずは聞香杯で香りを楽しんでから、茶杯で味わいます。中国茶はお湯を注いで何杯もいただけるので、2杯目、3杯目、または蒸らしの時間によって風味が異なることにも気づけます。
お茶の時間もスマホ片手になりがちなこの頃、集中してお茶を淹れ、感覚を研ぎ澄ませて味わうことは、ちょっとした瞑想のような経験。立ちのぼる香りや湯気とともに、頭の中もクリアになっていくことでしょう。
店舗情報
定休日:新宿タカシマヤに準ずる
ナッツ&ドライフルーツが未知の世界へと誘う
新宿ルミネ1の6階で、遠目に見ても異彩を放っているショップ『FAR EAST BAZAAR(ファーイーストバザール)』。世界各地から取り揃えたナッツやドライフルーツの専門店です。
店頭にはエジプトのデーツやウイグルのグリーンレーズン、タスマニアのクルミなど、遠い国から旅してきたナッツやドライフルーツの瓶がずらり。量り売りで購入できるというのが、まさに架空の国のバザールのようです。
さらに奥には、金色に輝くテーブルや茶器も煌びやかなカフェスペースが。デーツやピスタチオ、フィグなど、ドライフルーツやナッツの風味をそのまま生かした「アラビアン・ジェラート」が味わえます。
『FAR EAST BAZAAR』の商品はオーガニックに加え、フェアトレードを徹底しているそう。夏の終わり、ナッツをたっぷり戴いたジェラートを味わいながら、まだ見ぬ世界の食文化と、人々の暮らしに想いを馳せてみませんか。
店舗情報
定休日:なし
新型コロナウィルスの感染拡大防止などにより、各店舗が臨時休業や営業時間の短縮を行なっております。おでかけ前に、営業状況など各店舗へご確認ください。
※ 新型コロナウイルスの影響により、一部のお店が通常と異なる時間で営業を行なっております。ご来店の際には直接お店にご確認をお願いいたします。
※ 取材時期や店舗の在庫状況により、掲載している情報が実際と異なる場合があります。 商品情報や店舗の詳細については直接店舗にお問い合わせ下さい。