パナソニック 汐留美術館

パナソニック シオドメミュージアム
1/21
出典:https://panasonic.co.jp/
10:00~18:00
  • 月曜日:10:00~18:00
  • 火曜日:10:00~18:00
  • 水曜日:定休日
  • 木曜日:10:00~18:00
  • 金曜日:10:00~18:00
  • 土曜日:10:00~18:00
  • 日曜日:10:00~18:00
  • 祝日:10:00~18:00
入館は午後5時30分までです。水曜日が祝・祭日の場合は開館します。 夜間開館日は午後8時まで(入館は午後7時30分まで)
※本サイトのリンクはプロモーションが含まれます
10:00~18:00
  • 月曜日:10:00~18:00
  • 火曜日:10:00~18:00
  • 水曜日:定休日
  • 木曜日:10:00~18:00
  • 金曜日:10:00~18:00
  • 土曜日:10:00~18:00
  • 日曜日:10:00~18:00
  • 祝日:10:00~18:00
入館は午後5時30分までです。水曜日が祝・祭日の場合は開館します。 夜間開館日は午後8時まで(入館は午後7時30分まで)
  • 東京都港区東新橋1-5-1パナソニック 東京汐留ビル 4F

取り扱い商品カテゴリ

美術館

特徴

2003年に開館した、常設のジョルジュ・ルオーの油彩・版画品をはじめ、アートイベントも開催されている美術館。駅からも近いので、急に時間ができたときにも便利です。観覧料は展示ごとに異なります。

みんなの感想

■良い点 ・ジョルジュ・ルオーを中心とした質の高いコレクションが楽しめる ・駅からのアクセスが良く、利便性が高い ・レンタルロッカーがあり、便利に利用できる ・静かな環境で、落ち着いて作品を観賞できる ■気になる点 ・展示室が狭く、混雑時は鑑賞が難しい ・入場制限があるため、時期によって待ち時間が発生することがある ・撮影禁止エリアが多く、記録に残しにくい ・時間予約制を遵守しない場合、入館できない可能性がある ■総評 パナソニック汐留美術館は、ジョルジュ・ルオー中心のコレクションと静かな鑑賞環境が魅力です。ただし、混雑時や展示室の狭さに留意しながら訪問したい美術館です。 作成日:2024年8月 ※古いクチコミも含まれるため、現在のお店の状態と異なる場合があります ※フォートラベルのクチコミから多数意見を元にAI要約・作成しています

店舗情報

更新日:2025/03/04
店舗名
パナソニック 汐留美術館
パナソニック シオドメミュージアム
カテゴリー美術館 / その他遊ぶ / その他
電話番号03-5777-8600
住所
  • 東京都港区東新橋1-5-1パナソニック 東京汐留ビル 4F

営業時間
10:00~18:00
  • 月曜日:10:00~18:00
  • 火曜日:10:00~18:00
  • 水曜日:定休日
  • 木曜日:10:00~18:00
  • 金曜日:10:00~18:00
  • 土曜日:10:00~18:00
  • 日曜日:10:00~18:00
  • 祝日:10:00~18:00
入館は午後5時30分までです。水曜日が祝・祭日の場合は開館します。 夜間開館日は午後8時まで(入館は午後7時30分まで)
休業日
水曜日
アクセス汐留駅から264m、新橋駅から293m、築地市場駅から475m
駐車場・駐輪場駐車場なし (提携駐車場あり)
入居施設パナソニック東京汐留ビル
店舗の特徴
支払い方法現金可
予算
利用シーン一人で、友人と、デートで、ジェンダーレス
公式HP
公式(トップ)
SNS・ブログ
Facebook
X (Twitter)
Instagram
最新の情報と異なる場合がございます
更新日:2025/03/04
RECOMMENDED COLLECTION

この店舗を含むコレクション

AREA COLLECTION

「汐留」のおすすめコレクション

SHARE